SAGA姫プロジェクトを実施されている
人材派遣会社の株式会社キャリアサプライ様が企画された
「ゆびコミュ」プロジェクト!
バルーンフェスタで訪れる外国人クルーや観光客と佐賀の皆さんが、
“指差し”で”会話”が出来るツールを・・・!ということで、
何も無いところからイチからスタートした企画だったそうです。
あるイベントのワールドカフェで同席になり、
なんとなくご縁がありそう・・・と感じていた女性社長から
ある日、熱い想いをうかがって(*^^*)、
かなりタイトなスケジュールでしたが、
ロゴデザイン、冊子の表紙や中の観光ページ部分を
デザイン制作させていただきました。
表紙の背景には、うっすらと、
伝統の鍋島小紋の模様が入っています。
全部英語の観光ページ。
全部英文のデザインを作るのは新鮮でした!
タイトルなどかっこよく決まりやすいものの、
同じ内容でも日本語より文量が多くなるのと
バランスよく改行するのが難しかったです。
原稿を作ってくださった方が、とても仕事のできる女性で・・・
制作途中でなんとインドネシアに引っ越しされたのですが、
オンラインでお互い必死に(笑)やりとりして
タイトな中でも無事完成にこぎつけた〜!
という、逸話ができました。
ロゴはいくつかご提案した中から、
ゆびマークがにっこりして親しみやすい、
こちらに決定!
ちなみに、「ゆびコミュ」はスマホで使えるアプリも
ただいま制作中とのことです。
熱い想いの方々とお仕事できて、幸せでした。
秋の空にたくさんのバルーンが浮かぶ季節、
この冊子やアプリが
海外から佐賀に来られる方と地元の人の心が
ちょこっと触れ合える
きっかけになりますように!
下記の場所でゲットできる予定だそうです!(*^^*)(順次設置)
□配布場所:バルーン大会会場・バルーン佐賀駅・佐賀商工会議所・JR佐賀駅・
バスセンター・JR博多駅・博多・天神観光案内所・佐賀市及び佐賀周辺観光案内所・佐賀市内及び近郊のホテル・旅館、主な飲食店やお土産店 他
□配布期間:2016年10月21日~11月10日
(大会は10月28日~11月6日)