佐賀市を拠点に、
孤立しない子育てコミュニティ、
また商品開発や企業コラボなど
活動の幅を広げる「オヤモコモ」。
サイトリニューアルのデザイン(イラスト)・ディレクションを担当しました(*^^*)
コーディング・構築はTUTULAの横尾さん。
今までのオヤモコモの良さ、
あたたかいコミュニティとしての役割はもちろん、
もっとママたちの活躍の場を社会へ広げていくために、
企業や行政などの組織の方にも目に止まるサイトを。
というご希望で、
たくさん打ち合わせを重ね、
コンセプトを練りあわせました。
今後どんな会社になりたいか、
社会にどんなベネフィットをもたらしたいか。
根本から考えていただいて、ダメ出しも厳しくさせていただき(笑)
一緒に形にしていくことができました。
このサイトが、
オヤモコモの新しい道を切り開く一助となれますように。
早速、以前よりお問い合わせが増えて、
好調なスタートが切れているようです。
以下、代表の方のfacebookより引用させていただきます。
何よりも嬉しい言葉です!
ホームページをリニューアルして2週間ほど経ちましたが、事業内容や想いが伝わりやすくなったようで、お問合せが増えています!!
「伝える」ということは簡単ではない。
文章だけでも伝えきれないし、写真だけでも伝えきれない。
そこにはデザインの力、そしてサイト内をスムーズに動けるような導線作りも必要になる。
想いや事業内容が正しく伝わっていることが問い合わせ内容などから伝わってきて、共感して下さる方との繋がりが増えていくことがすごく嬉しい!
(↑スマホで見る方が85%近く。レスポンシブ対応です。)
TUTULA横尾さんとはそれぞれの得意分野を融合させて
今後もタッグを組んで
経営の役に立ち、ブランディングの一端を担う
「必要とされるサイト」を
多くのお客様にご提案する・・・予定です!
今の会社のWEBサイト、運営しにくい気がする。
どうも逆にイメージダウンになっている気がする。
というWEB担当者の方、事業者の方。
どうぞお気軽にお問い合わせください(*^^*)
こちらから